ままぱれ

心理タイプ別 お片づけ講座

心理タイプ別お片づけ講座

「せっかくきれいに片づけているのに、どうして夫や子どもたちはできないの?」と、散らかった部屋を見てイライラ。それは「モノを持つ基準」が人それぞれ違うから。自分や家族のタイプを知って、それぞれに合った片づけのコツを掴みましょう。

さとうはるかさん片づけができれば、暮らしもスムーズにまわりますよ。
お話をうかがったのは…
整理収納アドバイザー
さとう  はるか さん
[保有資格]
整理収納アドバイザー2級認定講師
整理収納アドバイザー1級
エニアグラムお片付け士®アンバサダー など

自分のタイプを診断し、方法を知ろう。

3つの心理タイプで、片づけがうまくいかない「理由」と片づけの「方法」もわかれます。

こだわりが少なくおおらかで、執着がなく、使ったものを放置。

▾ お片づけポイント ▾

何が不便か気づけばモチベーションUP。

部屋の写真を撮って現状把握したり、小さな場所から始めましょう。


挿絵A家族がAタイプなら…
タイミングを見計らった声掛けで、具体的な提案を。使いやすくなったという実感がカギ。

自分の半径1m以内に物を置きがちです。

化粧ポーチや引き出しひとつから始めましょう。

モノに感情移入しがち。思い出の品に執着して捨てられない!

▾ お片づけポイント ▾

捨てるにフォーカスせず、ときめくかどうかで判断。

ふだん使いのものと思い出のものを分けて、お別れできる時を待ちましょう。


挿絵B家族がBタイプなら…
モノへの思いをとことん聞き、解決策の声掛けを。
小さな変化でもちゃんと褒めること!

昔の自分、そして娘がまさにこのタイプ!

ガラクタと言わずに、少しでも片づけたら感謝を伝えしょうね。

備えあれば憂いなし。 「いつか使うかも」と溜め込んでしまう。

▾ お片づけポイント ▾

まずは消費サイクルや適正量の把握を。

計画的で頭脳派のCタイプだから、片づけのメリットが納得できれば動けます。


挿絵C家族がCタイプなら…
片づけのメリットを伝え、処分する基準を決めましょう。在庫数・適正量を共有すると◎。

洗剤やトイレットペーパー、つい多く買っちゃって…。

片づいていたほうが暮らしやすいし、節約にもなりますよ。

挿絵01皆さん、「わかる~」と目からウロコ。自分と家族の違いを知り、それぞれのタイプに合わせたら、楽しくお片づけできますね♪

  

  

家族でも、感覚や優先事項は違います。

心理タイプは家族でもわかれます。これを知れば、相手の立場で片づけを見守ることができますね。

挿絵02

子どもの片づけは、私とはタイプの違う子どもの視点から考えることが大事なんですね。
親子でもタイプが違うとわかっただけで家族が穏やかになるかなって。それぞれの特徴を活かしたいです。
片づけに対する性格が家族でこんなに違うなんて!そこを意識し、家族への声掛けを工夫していきたいです。

  

まとめ

いずれにせよ、片づけの基本は❶ 出す(現状把握) ❷ 分ける(整理) ❸ しまう(収納) の3つの工程になっています。どの心理タイプがいい・悪いなんてありません。相手のタイプを知り、コミュニケーションを楽にしましょう♪

  

さとうさんはこんなサービスをご提供しています。

さとうはるかさん

訪問片づけ
ご自宅に訪問し、一緒に片づけながら整理収納のポイントをお伝えします。

資質診断
生まれ持っての資質を診断し、資質の活かし方もお伝えします。

整理収納アドバイザー2級認定講座
1日で片づけの苦手を克服し、一生モノのスキルへ。

公式LINE登録で心理タイプ片づけPDFプレゼント

その他、SNSも更新中

掲載年月/2023.09

  

≪ TOPへ戻る

SERIES

絵本といっしょに
ママさんライダー
ぱれまるの部屋
宮城教育大学
子育ての疑問質問
レシピ
ままぱれぽーと
プレゼント