ままぱれ

子どもの食事についての悩み

うちの5歳の息子は、ご飯を食べるのがすごく遅いんです。好き嫌いがあるわけではないのですが、量もあまり食べません。
「ちゃんと食べないと大きくなれないよ!」とついつい急き立ててしまうのですが、普通はどのくらいの時間で食べ終えるものでしょうか。もうちょっと早く食べてもらえるコツなど教えてください。

子どもの食事についての悩み



 せっかくの夏休み、お子さんに夏休みらしい体験をさせてあげたいですよね。厚生労働省によると、2021年のお子さんの食事について悩んでおられるのですね。保育園でもお子さんの食事について悩んでおられる保護者の方は多くいらっしゃいます。内容としては好き嫌いや、少食、偏食、遊び食べ、食べるペースが遅いなど様々です。食事は生きていくうえで欠かせないものであり、一日三食と生活において多くの時間を占めます。また、親としてはたくさん食べて我が子に元気に育ってほしいという思いから、心配や悩みにつながることが多いのかもしれません。

 さて、食事を食べるのが遅いことについて考えていきたいと思います。まずはお子さんは好き嫌いがあるわけではないとありますが、好き嫌いなく何でも食べられることは素晴らしいことですね。「なんでも食べられてえらいね。」と褒めてあげて下さい。好き嫌いが原因ではないとするとメニューや苦手なものがあるからではないということになりますね。お子さんの食べられる量はどうでしょうか?いっぱい食べてほしいという思いから多く食事を盛り付けてしまっている場合もあるかもしれません。日々のお子さんの食事量を見て、これくらいなら一定の時間でスムーズに食べきれる量かなという量を少なめでもいいので盛り付けてみてはいかがでしょうか。大人でもよく食べる人もいれば、少食の人もいるように子どもも同じで満腹と感じる食事量は個人差があります。保育園では一人ひとりの食事量に合わせて、多いようならあらかじめ量を減らし、無理なく食事ができるようにしています。そうすることで「全部食べられた!」と満足感を感じ、さらに褒められることで自信につながります。その後本人に聞いて、もっと食べられそうならおかわりをするなどして足りない分は足して量を調節しています。その他に考えられる原因としては、空腹を感じられるように間食との時間は空いているでしょうか?間食の内容や量、時間も調節し、食事の時にきちんと空腹を感じられるようにするのも方法のひとつです。また、食事に集中できる環境も大切です。食事の時はテレビを消す、子どもの興味を引くようなものを身近におかないなど家族で食事を楽しむ環境を整えるのも良いですね。「おいしいね」と声に出して食べるだけでも食事の雰囲気や食事に対する気持ちも変わってくると思います。

 食事時間の目安についてですが、保育園の5歳児クラスではいただきますからごちそうさままで30分程度の時間をとっています。もちろん時間内で食べられない子もいるので、個別に聞いて「あとこれくらいなら食べられそう」「全部食べたい」など本人の気持ちを聞いて様子を見ています。5歳児くらいだと数字も読めるようになってくるので、「長い針が〇のところにきたらごちそうさまするよ。」と前もって伝えておき、そこを目標にして食べる姿も見られます。小学校での給食時間は、学校によって差はありますが準備や片づけを含めて40分~45分くらいですので、実際の食事の時間は20分~25分程度のようです。保育園でも小学校就学に向けて、就学が近くなってくると今までより少し時間を短くしたり、無理なく慣れていけるようにしています。まずはお子さんに無理のない時間で様子を見てみて下さい。早く食べてとせかしたり、急いで食べさせようとすると詰まったり窒息につながる危険性もあります。しっかり噛んで食べるようにして下さい。よく噛むことは食事を味わうだけでなく、脳や歯や顎など様々な発達につながります。お子さん自身が健康に問題無く、順調に成長発達しているのであれば食べる量が少なくても心配はありません。


POINT!
食事は時間よりも、量よりもまずは楽しいと思えることが何よりも大切です。お子さんだけでなく、親御さん自身も食事の時間がプレッシャーや苦痛にならないように、時にはあきらめも大事にしつつ、おおらかにのんびりとした気持ちで付き合ってみて下さい。


アドバイスをいただいたのは…
佐藤 桂子 先生

国見ヶ丘せんだんの杜保育園 主任保育士。中学1年生の娘と5歳の息子の二児の母。



  

関連記事

【子育ての疑問質問】 子どものダイエットについて

【子育ての疑問質問】 子どもが食事に集中してくれない…

【子育ての疑問質問】 子どもは食感の固い食べ物を嫌がる?

子育ての悩みを相談したい方はこちらから

≪ TOPへ戻る

SERIES

絵本といっしょに
ママさんライダー
ぱれまるの部屋
宮城教育大学
子育ての疑問質問
レシピ
ままぱれぽーと
プレゼント