ままぱれ

子どもにイライラする夫…どうしたらいい?

2歳の息子がいるのですが、夫が子どもにイライラした時の対処法を教えてください。
いつもは普通に面倒を見てくれるし、息子もパパが大好きなのですが、自分の機嫌が悪い時に子どもを怒鳴るので困っています。
大人げないなとも思うのですが、もっとパパらしくしてくれるようどう話したらいいのでしょうか。

子どもにイライラする夫への対処の仕方は?



 なかなか難しい問題ですね。旦那さんがイライラしていると、相談者さんのお気持ちも穏やかではないのだろうなぁと想像しながら、ご質問を読ませていただきました。私も子どもに対してイライラしてしまうことがあります。子どもに対して「ご飯はこぼさないで食べてほしい」「今は疲れているので、静かにしていて欲しい」など、こうして欲しいという期待の通りに子どもが行動してくれない時にイライラしてしまい、度々反省しています。

 お子さんは2歳ということですが、いわゆる「自我の芽生え」の時期にあたり、ご両親としては、子どもが「自己主張が強くなった」「ワガママになった」と感じ、イライラしてしまうかもしれません。このようなことから、子どもが2~3歳の頃は育児疲れが出やすいとも言われています。そのため、旦那さんと子育てについてお話し、息子さんの成長の様子や、お悩みを共有できると良いと思います。実は旦那さんはイライラしている自分をコントロールできず、大好きな息子さんを怒鳴ってしまうことに悩んでいるかもしれません。イライラしている最中は、自分の感情に気づくことが難しく、どのように対応すればよいか冷静に考えられないと思います。状況にもよりますが、旦那さんのイライラがなかなか収まらない時は、相談者さんが息子さんを連れて散歩やお買い物に出かけるなど、一時的に旦那さんと息子さんの距離をとると良いと思います。物理的に距離をとるというのは対人関係における感情のコントロールで非常に有効と言われています。

また、旦那さんのイライラの原因が実は息子さんではない可能性もあります。仕事のストレスなどにより、いつもは何でもない息子さんの行動にイライラしてしまうことも考えられます。タイミングを見て、旦那さんの愚痴を聞いてあげたり、気分転換を促してみてはいかがでしょうか。ただし、男性は自分の悩みや不安を周囲へ相談することについて、弱みを見せたくないと避ける傾向にあり、子育てについても一人で悩むことがあるようです。意外と知られていないようですが、父親を対象とした育児サポート事業(父親同士の交流など)があります。現在、新型コロナウイルス対策のため直接の交流は少ないようですが、子育てに関するオンラインでの座談会や、専門家が入り相談もできる父親向けオンラインサロンが開催されており、父親同士の交流の様子などがインターネットの動画としてご覧になることもできます。こういったイベントに参加してみると、悩んでいるのは自分だけではないんだと思えるようになり、ストレスの軽減や不安の解消につながるかもしれません。子どもへの接し方も含めて育児には父親ならではの難しさがあるように感じます。

 子育ての喜びや悩みを旦那さんとお互いに共有しながら楽しい時間が少しでも増えると良いですね。


アドバイスをいただいたのは…
高根 秀成 先生

福島県出身。専門は成人看護学。
看護師の経験を経て、現東北福祉大学健康科学部助教。2児の父。



  

関連記事

【子育ての疑問質問】 パパにもっと積極的に育児に参加してほしい

【子育ての疑問質問】 生後5ヶ月の息子のあやし方について

【子育ての疑問質問】 幼い息子へのパパの子育てについて

子育ての悩みを相談したい方はこちらから

≪ TOPへ戻る

SERIES

絵本といっしょに
ママさんライダー
ぱれまるの部屋
宮城教育大学
子育ての疑問質問
レシピ
ままぱれぽーと
プレゼント